DXオーソライズバスター
価格:4,200円(税抜)発売日:2019年12月07日 単四電池2本使用
皆さんこんにちはサトウ=スズキです。(@satohsuzukinon)
今回はDXオーソライズバスターのレビューです。
このブログは、
仮面ライダー玩具レビューや仮面ライダー本編の感想などを垂れ流しているブログになってます。
2019/12/08放送された仮面ライダーゼロワンに登場したオーソライズバスター!
衛星ゼアが自らの意思で作り出した新しい武器で、イズちゃんがスライディングでゼロワンに渡していました。
パッケージ

オーソライズバスターは2モード変形の武器で、
ガンモードとアックスモードに変形します。
まずはガンモードからレビューしていきます。
バスターガンモード全体的に青が多く使われています。
蛍光イエローのアクセントが使われています。
ガンモード攻撃音声
通常攻撃音
ここからは必殺技紹介
バスターダスト
プログライズキーをスロットにセットすると、
「Progrise key comfirmed. Ready for Buster!」と音声が鳴り待機音が流れます。
トリガーを引くとバスターダスト!と音声と攻撃音が鳴ります。
プログライズダスト
バスターオーソライズ!と音声が鳴り待機音が発動!
トリガーを引くと、プログライズダスト!
と必殺技音声と攻撃音が鳴ります。
ゼロワンダスト

ゼロワンドライバーとオーソライズバスターのスキャンエリアを合わせると、ゼロワンオーソライズ!と認証音声が発動します。
トリガーを引くとゼロワンダスト!と必殺技音声が鳴ります。
このベルトとの連動ギミックが面白そうだからオーソライズバスター買ったんだよね。
プログライズバスターダスト
プログライズキーをセットした状態で別のプログライズキーをスキャンすると、待機音が流れます。
トリガーを引くと、プログライズバスターダスト!と音声と攻撃音が鳴ります。
またスキャンした後、
スロットにプログライズキーをセットするとプログライズキー1個でプログライズバスターダストを発動させる事が出来ます。
ゼロワンバスターダスト
プログライズキーをセットした状態でゼロワンドライバーをスキャンすると待機音が流れます。
そしてトリガーを引くと、 ゼロワンバスターダスト!と音声が鳴ります。
プログライズキーをスキャン後にゼロワンドライバーをスキャンしても同じ音声が流れます。
アックスモードに変形
バスターモードの銃口部分がロック解除ボタンになっているので、押しながらブレードを展開
解除ボタンを押しながらブレードを開きます。
プレートを開いてアックスモードに変形すると、アックスライズ!と音声が鳴ります。
またプレートを閉じてガンモードに変形した際はガンライズ!と音声が発動します。
グリップの付け根に変形ボタンがあるので、押しながら稼働させると…
アックスモードに変形!
バッタのイラストがプレートの部分にデザインされています。
アックスモードにするとかなり大きくなりますね。
アックスモード攻撃音声
通常攻撃音
トリガーを引くと斬撃音が鳴ります。
プログライズボンバー
その後トリガーを引くとプログライズボンバー!と必殺技音声と攻撃音が流れます。
バスターボンバー
スロットにプログライズキーをセットすると、
「Progrise key comfirmed. Ready for Buster!」と音声が流れてトリガーを引くと、
バスターボンバー!と必殺技音声が鳴ります。
ブレードにプログライズキーが接触しないように上手く作られています。
ゼロワンボンバー

ゼロワンドライバーとオーソライズバスターのスキャンエリアを合わせると、ゼロワンオーソライズ!と認証音声が発動します。
トリガーを引くとゼロワンボンバー!と必殺技音声が鳴ります。
プログライズバスターボンバー
プログライズキーをセットした状態で別のプログライズキーをスキャンして、
トリガーを引くとプログライズバスターボンバー!と音声と攻撃音が鳴ります。
プログライズキーをセットした状態でゼロワンドライバーをスキャンすると待機音が流れます。
そしてトリガーを引くと、 ゼロワンバスターボンバー!と音声が鳴ります。
すげー必殺技数や…
音声確認用
という事で、
DXオーソライズバスターのレビューでした。
オーソライズバスターで実際に遊んでみて、
普通の武器系の玩具より収録音声が多く、いろいろな遊びが出来るのが本当に良かったです。
またプログライズキーのスキャンの精度も高く、
ゼロワンドライバーとプログライズキーを誤認識する事が全然無いので、
ストレス無く遊ぶ事が出来ました。

コメント